どうもノビコです。 非常用に備蓄しているパンの入れ替えのために、今回、こちらのレトルトパンを購入しました。 [rakuten:luna-luce:10005808:detail] 今回はお試し用に3個だけ買ったのですが、買ってみたらかなりよかったので、もう少し追加で購入する予定…
どうもノビコです。 「GACKTのドス黒いメンタリズム」を読了しました。 GACKTのドス黒いメンタリズム posted with ヨメレバ GACKT NORTH VILLAGE 2022年12月15日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 7net ローランドさんの本みたいな、ちょっとぶっ飛ん…
どうもノビコです。 「運動脳」を読了しました。 運動脳 posted with ヨメレバ アンデシュ・ハンセン/御舩 由美子 サンマーク出版 2022年08月22日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 7net 脳のストレス軽減にも、集中力アップにも、記憶力アップにも、ひらめきア…
どうもノビコです。 部屋を片付けようとして、部屋の片隅においていたスーツケースを動かしたら、キャスター部分のゴムが劣化してぽろぽろと崩れ落ちました。 そのスーツケースは結構大きいサイズで、以前は出張や旅行でよく使っていました。 ヨーロッパへの…
(画像引用:タベソダ|生協の宅配パルシステム ) どうもノビコです。 私が激推ししている「タベソダ」(パルシステムのアプリ版)。 www.nobiko-biboroku.com 「タベソダ」にお得に加入するためのポイント・注意点を簡潔にまとめました。 注意すべきポイン…
どうもノビコです。 気づいたら4か月ほどブログを放置していました。 すごくすごく本業が忙しかったです。 ところで、放置前の11月ころに、わしたポークのお値段がやたら高騰しているという記事を書きました。 www.nobiko-biboroku.com このころはまだ、わし…
どうもノビコです。 昨年、夫氏の売上が絶好調であられたおかげで(なお、今年は平年どおりとのこと)、去年の今頃、ふるさと納税でお肉や野菜・果物など12か月の定期便を何種類か頼んでいました。 それがどんどん届いて・・・・、どんどん最終回を迎えてい…
どうもノビコです。 11月に入ると、毎年、「年賀状やんなきゃ・・・」というのが気にかかり始めます。仕事用でなくて、わがやの私的な年賀状です。 何かが気にかかった状態というのは、脳に負担をかけるものらしいので、こういうのは早めに済ませるに限りま…
どうもノビコです。 どういうわけか「わしたポーク」の値段がやたら高騰してるんです。 わしたポークというのは、沖縄の業者さんが作っているランチョンミート(スパム)なのですが、無添加・無塩せきで安心な上にとてもおいしいので、ある程度備蓄もかねて…
どうもノビコです。 自分にとって、快適な暮らしへの最適解は快適なレベルまでモノを減らすことだとわかっています。 でも、まだ使えるものを減らすためだけにただ捨てるというのは好きじゃないし、できるだけ避けたいので、極力以下の手順を踏んでいます。 …
どうもノビコです。 週末に、とあるイベントでaiboを体験してきました。 最新型のaibo、めちゃくちゃかわいいです!!! こんなですよ。 (出典: aibo ) 頭と顎と背中にセンサーがついていて、なでるとかわいく喜ぶのです。 その喜ぶしぐさも、しっぽをふっ…
どうもノビコです。 寒くなってきましたね~。 私は、自宅作業の日はダイニングテーブルで作業しているのですが(書斎とか仕事部屋とかもちろんないです)、わがやには床暖房がなく、冬は、厚手ソックスをはいてもフローリングが冷たくて足にしもやけができ…
どうもノビコです。 メルカリやラクマなどのフリマアプリを始めたいけど、出品や発送が難しそう・・・という相談をリアルでよく聞きます。 そういう方には、本やゲームソフトの出品から始めることをおすすめしてます。 出品が簡単 本やゲームソフトは、バー…
どうもノビコです。 わがや、キッチンの排水管が詰まってしまいまして。 水周りのトラブルの業者って、ぼったくりのイメージがあり、できれば自分たちで解決したいところです。 実際、ちょっとぼられそうになりましたので、その体験談を紹介します。 以前、…
どうもノビコです。 今年はふるさと納税でおかずの定期便をお願いしています。 10月分は、ハンバーグ20個が届きました。 このハンバーグが残念ながら口に合いませんでした・・・。 なんというか、お肉の臭みがとても気になります。 あと、脂身のミンチをあえ…
どうもノビコです。 SAPIXでは、入塾時の成績に応じてクラス分けがされています。 高学年はどうかわかりませんが、低学年の場合、2~3か月のペースでテストがあって、その成績によってクラス分けが変動します。 娘氏は、入塾時からほぼ真ん中のクラスで、ほ…
どうもノビコです。 昨日、寒くなる前にやらなきゃ、やらなきゃ、と思っていたエアコンのクリーニングをしました。 前回やったのは4年前。 そのときの記事では、これからは1年に1回以上やる的な決意が書かれていましたが、4年ぶりです。 www.nobiko-biboroku…
どうもノビコです。 突然ですが、これからは、炭水化物は、主食ではなく嗜好品/デザートに位置づけようと思います。 糖質の摂りすぎが体に良くないのはもはや常識になりつつあります。 しばらく前まで糖質制限が流行っていましたが、糖質を摂らなすぎるのも…
どうもノビコです。 最近、オーラリング先生の指導もあって、意識的に多めの睡眠をとるようにしています。 www.nobiko-biboroku.com 体調はもちろんよいのですが、精神にも大きな影響があるようで、ちゃんと寝てると、自分でも笑っちゃうくらい大らかで優し…
どうもノビコです。 わがや、ここしばらく「人生ゲーム」にはまっております。 昔からある有名なボードゲームですが、私も夫もやったことがありませんでした。 (調べてみたらなんと1968年からあるそうです!) 娘氏が学童で遊んで「楽しい、もっとやりたい…
どうもノビコです。 コロナが始まってからは基本的にテレワークで、ランチは適当なものを適当に作って、ブログなどを読みながらPCの前で食べる暮らしです。 昨日は、仕事が少し落ち着いていたのと、少し寒かったけどお天気がよかったので、お弁当とコーヒー…
どうもノビコです。 ふるさと納税でお願いしている果物が次々と届いてます。 定期便って忘れたころに届くのでちょっとうれしいですね! まず柿。 大きいのがたくさん届きました! 早速食べます。すんごいおいしい。 柿は私の好きな果物トップ3に入ります。 …
どうもノビコです。 ふるさと納税でいただいた、大阪泉佐野市の泉州南部織のバスタオル、3年以上使ってへたってきたので、ウエスにしました。 もらったのは2018年だったのか・・・。 www.nobiko-biboroku.com ↑の記事でも書きましたけど、薄くて軽いのに吸水…
どうもノビコです。 週末に散髪してきた夫氏が、感激した様子で、「楽天マガジンってすごいいいね!うちも契約しようか!」といいます。 美容院のタブレット端末で楽天マガジンを見てきたようなのですね。 私も美容院では楽天マガジンを読み漁っています。 …
どうもノビコです。 米国株式は、今年の年初をピークに続落中ですね! これ、VOO(S&P500)というETFの3年間のチャートです。 ①がコロナ暴落、②が私が米国株式を買い始めた2020年10月、③が現在(2022年10月)です。 私が②で米国株式を買い始めたころ、米国…
(いらすとやってほんとになんでも画像あるな・・・) どうもノビコです。 数日前から、口の右半分にいくつもできた口内炎に苦しんでいます。 特に、ここ2~3日は、痛さのあまり、口が食事を拒否しており(胃は食事を求めてますw)、食事量が大幅に減り、…
どうもノビコです。 昨年の夫氏のふるさと納税枠がたくさんあったので、お野菜の定期便を多くお願いしています。 先日は、宮崎県綾町のお野菜定期便12回が大当たりだったことを紹介しました。 www.nobiko-biboroku.com 野菜はモリモリ食べたいし、こどもにも…
どうもノビコです。 モノの片づけはまだまだの私ですが、スキンケアとメイクは、概ね断捨離&ミニマム化が完了した感じです。 基礎化粧品は、パルシステムの「ハーバルボディローション」だけです。 (写真出典:生協の宅配パルシステム) 「ボディ」だけど…
どうもノビコです。 うちの娘氏はまだ低学年なんですが、少し前から、中学受験に向けてSAPIXに通い始めました。 わがやは、私も夫も中学受験しており、本人がよほどいやだと言わない限りは、娘氏にも中学受験をしてもらうことで、私と夫の間ではめずらしく意…
どうもノビコです。 2022年8月から、楽天カードでチャージした楽天キャッシュでの投信積立にも0.5%のポイントがつくようになりましたので、遅ればせながら、楽天キャッシュでの投資信託積立の設定をしました。 www.rakuten-sec.co.jp 投資信託の積立は、こ…