2021-01-01から1年間の記事一覧
どうもノビコです。 夫のおかげで今年はそれなりにふるさと納税することができました。 おかげで、続々と届く寄付金受領証明書を取り出す作業に追われています。 寄付金受領証明書は自治体によって、送ってくるものがさまざまなので、開封作業はとてもめんど…
どうもノビコです。 今年の売上が絶好調だった夫氏のおかげで、食料品や消耗品をふるさと納税でまかなうふるさと納税生活始まってます 今日は、香川県三木町の返礼品のフルーツ定期便12回の12月分、「さぬきエンエンジェルスイート」が届きました。 【ふるさ…
どうもノビコです。勝間和代さんのロジカル不老長寿を読了。 健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿 posted with ヨメレバ 勝間 和代 宝島社 2021年07月13日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 7net 見た目が老けている人は、体内的に…
どうもノビコです。 わがやの娘氏(小1)は、活発すぎるのか、どんくさすぎるのか、あるいはその両方なのか、よく転んではズボンの膝に穴をあけてきます。 少し前にも、転んで号泣していたのでそんなに痛かったのかと心配していたら、「お気に入りのズボン…
どうもノビコです。 先日の大きな地震で、非常持ち出し袋の中身を確認した方も多いと思います。 避難袋(非常時持出しリュック)の中身って、ついつい入れっぱなしで数年経過したりしませんか? 最近はまめに入れ替えている私も、こどもが小さい頃は放置しっ…
どうもノビコです。 音楽ストリーミングアプリのSpotifyってご存知でしょうか? www.spotify.com 無料登録じゃたいして聞けないんでしょ、と思いつつ、アプリをDLして1カ月ほど試してみたところ、私みたいな音楽ライトリスナーであれば、本当に充分でした。 …
どうもノビコです。 昨晩の地震は、私の住む東京は結構ゆれました(震度5)。こわかったです。 娘氏は熟睡ですw 深夜でしたが、避難リュックの中身を確認したりして、足りないと思ったものを100均で買い足したりしました。 残り3ヶ月で、まあまあな金額の…
どうもノビコです。 最近は、仕事が忙しすぎてフリマアプリから離れていたのですが、やっと仕事が落ち着いたので再開しました。 それで最近気づいたのですが、メルカリの「ゆうパケットポスト」ってめっちゃ便利ですね! ゆうパケットポスト自体は、去年から…
本記事は旧記事です。 その後、情報を更新した記事を書いていますのでこちらをご覧ください。 www.nobiko-biboroku.com メルカリとラクマについて、最適な発送方法をサイズと料金でまとめる記事を何度か書いていますが、いろいろと変更点があったのであらた…
どうもノビコです。 ふるさと納税で頼んだ「淡路島たまねぎプレミアムハンバーグ」が届きました♡ 【ふるさと納税】淡路島たまねぎプレミアムハンバーグ 150g×10個価格: 10000 円楽天で詳細を見る 寄付して1週間くらいで届きました。早いです。 早速焼きます…
どうもノビコです。 残り3ヶ月で、まあまあな金額のふるさと納税をすることになったので、極力普段使いの食材や消耗品の返礼品をゲットして節約していきたい所存です。 今日は嗜好品類をチェックです。 テレワークのお供。カフェインレスのドリップバッグコ…
どうもノビコです。 わがやはもう2年以上お洗濯に柔軟剤は使っていません。 柔軟剤って強い香りのものが多いですよね。 香りが強いのがすごく苦手なんですが、柔軟剤で無香料のものってなかなか売っていなくて。 詰め替えやストックの管理もめんどくさかった…
どうもノビコです。 最近、本当に睡眠が大事だなって思います。 以前に(コロナよりも前です)、うっすらとした頭痛、微熱、後鼻漏、動悸などちょっとした不快が続いたことがあり、病院にいっても特に異常なしだったのですが、2週間くらい意識的に睡眠を多…
どうもノビコです。 娘氏(小1)が、学校や学童でのできごとをあれやこれや話してくれるのですが、私の脳内で 「むすめ、かわええー。まじかわええー。かおも話し方もほんとかわええー。ちょっとまだたどたどしいのもかわええー。声とか鈴を転がすような声…
どうもノビコです。 残り3ヶ月で、まあまあな金額のふるさと納税をすることになったので、極力普段使いの食材や消耗品の返礼品をゲットして節約していきたい所存です。 今日は消耗品をチェックです。 コロナ禍での消耗品の代表。不織布マスク。 3層式不織布…
どうもノビコです。 残り3ヶ月で、まあまあな金額のふるさと納税をすることになったので、極力普段使いの食材や消耗品の返礼品をゲットして節約していきたい所存です。 www.nobiko-biboroku.com 今日は食料品編その2です。 豚肉切り落とし3.8Kg 【ふるさと…
どうもノビコです。 楽天経済圏で暮らす者として、楽天ポイントをむだなく使うことは大事です。 楽天ポイントは、楽天のサービスにいろいろ使えますが、使いみちは極力シンプルにしています。 通常ポイント 一番のおすすめは、「楽天証券で投資信託を買う」 …
どうもノビコです。 ふるさと納税は、ポイント目当てで基本的に楽天でやっているのですが、短期間にまあまあまとまった金額のふるさと納税をすることになりましたので、少しでもたくさんポイントがもらえるように、ポイントの増量がある日をまとめておこうと…
どうもノビコです。 今年は、自営業である夫氏の売上がかなり好調ということで、かなりふるさと納税ができるということが判明しました。 これからの3ヶ月ちょいで、まあまあな金額のふるさと納税を消化していくことになります。 早くいえYO!ありがたい話で…
どうもノビコです。 わがやでは、楽天証券にこどもの証券口座も開設しており、特定口座とジュニアNISA口座で投資信託を積立購入して運用中です。 www.nobiko-biboroku.com 順調に増えていますので、現時点の運用成績をメモしておきます。 特定口座 評価額: …
どうもノビコです。 娘氏(小1)が、自転車に乗れるようになりました。 自転車練習は結構大変だと聞いていましたが、めちゃめちゃ簡単だったので、どなたかの参考になればと思い、ブログ記事にしました。 使用したのはこちらのケッターサイクル ピープル 18…
どうもノビコです。 9/4から楽天の買い回りセールが始まっていますね。 買い回りセール中の5と0の付く日ということで、9/5にふるさと納税したシャインマスカットが届きました~~~~!!! ドン!(写真ヘタ・・・・。実物はもっとつやつやしてめちゃくち…
どうもノビコです。 2学期が始まり、給食も始まり、ようやく、ようやく、毎日のお弁当作りから解放されました!!! いやー、がんばった。自分で自分をほめたいです。 こどもは夏休み中は毎日学童でしたが、お弁当持参なんですよね。 たいしたお弁当は作って…
どうもノビコです。 最近、「TIME SMART お金と時間の科学」という本を読みました。 TIME SMART(タイム・スマート) posted with ヨメレバ アシュリー・ウィランズ/柴田 裕之 東洋経済新報社 2021年07月09日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 7net こ…
どうも、ノビコです。 個人事業主の皆様。 今年も個人事業税第1期納税の季節がやってきましたね。 個人事業税は、これまではクレジットカードで払っていました。 www.nobiko-biboroku.com 私は楽天カードで払っていたので、1%分のポイントをもらえるのです…
どうもノビコです。 先日コロナワクチンの2回目を接種してきました。 副反応は、翌日に微熱&頭痛&関節通&腕痛いくらいで、翌々日にはすっきり治っていました。 つらさでいえば、1回目の副反応の方がつらかったし長かったです。 www.nobiko-biboroku.com …
どうもノビコです。 つい最近まで、膝丈で少しひざが出るくらいのワンピースを好んで着ていたのですが、今年になって着てみると、どうもしっくりきません。 太ったせいです。ええ。 でも、これからすごく瘦せたとしても、膝が出る丈はもう着ないと思われ。 …
どうもノビコです。 外出着は一気に減らした私ですが、部屋着類、下着類、靴下などは、一度には減らせませんでした。 部屋着などでも、サイズや着心地の問題で「着ないな(履かないな)」というものは、ウエスなどにして処分済み。 問題は、「着心地もよいし…
どうもノビコです。 2年ほど前からシャンプーをやめて、湯シャンにしています。 もうこれが快適で! シャンプーもコンディショナーも使わずに、毎日ツヤツヤしっとりです。 ただ、最初から快適なスタートだったわけではありません。いろいろ試してみて、現在…
どうもノビコです。 うちの娘(小1)は、本を読んでもらうのは好きですが、自分で読むことにはあまり関心がない様子。 ひらがなもカタカナも小学校に入る前から余裕で読めるというのに。 最近は、簡単な感じなら読めるようになってきたというのに。 このま…