2022-01-01から1年間の記事一覧
どうもノビコです。 私としたことが、先日、楽天ポイントを1500円分くらい失効させてしまいました。 「私としたことが」というか、私はこれまでも何回か各種ポイントを失効させてきており、基本的にポイ活は向いてないのですが。 www.nobiko-biboroku.com こ…
どうもノビコです。 楽天証券から、初めてこどものジュニアNISAのロールオーバーの書類が届きました。 わがやは、2018年から、楽天証券で、ジュニアNISAと特定口座でのこどものお金のを運用を始めました。 運用方針と目的はこちら。 www.nobiko-biboroku.com…
どうもノビコです。 先日、こどもを連れて、「富士すばるランド」に行ってきました。 www.subaruland.jp 富士すばるランドは、河口湖からちょっと行った山中にあり、自然の中で、体を動かす系のアトラクションが多くて、特に小学生のいるご家庭におすすめで…
どうもノビコです。 コロナ流行中のため、お盆の帰省は取りやめて家でのんびり。 後半に状況を見ながら帰省するかもしれませんが、今年はちょっと厳しいかもな~。 義両親はかなり高齢なので、万が一があるとおそろしいですし。 昨日から、娘氏の希望で、Ama…
どうもノビコです。 以前少しご紹介しましたが、わがやは香川県三木町のふるさと納税の「フルーツ定期便12回」の返礼品をいただいてます。 www.nobiko-biboroku.com 私は桃が好きなんですが、こちらのふるさと納税の7月分で桃がいただけるはずでしたが、不作…
どうもノビコです。 先日まで、コロナで自宅療養していたわがやですが、自宅療養期間に、あってよかったもの、備蓄などしていて助かったものをメモしておきたいと思います。 1.薬類 ・アセトアミノフェン市販薬⇒解熱・鎮痛 普通のノーシンもアセトアミノフ…
どうもノビコです。 わがやもついにコロナに罹ってしまいました。 まずは娘氏が発熱し、37℃台でしたが、念のため検査に行ったら陽性。 その後、私と夫も順次発症。 ついにこどもがコロナ罹患。ワクチンのおかげか1日37℃台の発熱、咳少々くらいで済み、安心し…
どうも、ノビコです。 3/16の夜の地震は怖かったですね。 都内の震度は4ということですが、家がぎっしぎっし鳴って、長かったし、恐怖感を感じました。 ツイッターでは、東北の方でおうちの写真をアップしている方も多くいましたが、食器棚や本棚、タンスが…
どうもノビコです。 昨年、夫氏のふるさと納税枠がたくさんあったので、定期便をたくさんお願いしています。 今月も、定期便でお願いしている宮崎県綾町のお野菜が届きました。 【ふるさと納税】綾町 旬 新鮮 無農薬 減農薬 野菜 詰め合わせ おまかせ ギフト…
どうもノビコです。 先日ようやく確定申告が終わりました。 昨年は全体的に忙しく、普段ならまめにつけている帳簿もほとんど付けられておらず、4日くらいかけて泣きそうになりながらやりました。たいしてレシートがあるわけでもないんですけどね。 帳簿は、…