ノビコの備忘録

実家は遠方、夫は激務。家事が苦手な高齢出産ワーキングマザーが家事・子育て・節約・投資で暮らしの効率化・最適化を目指します。

 本サイトにはプロモーションが含まれています

【2022/10/16版】メルカリ/ラクマの最適な発送方法をサイズと料金でまとめてみる。

 本ページにはプロモーションが含まれています

 

メルカリとラクマについて、最適な発送方法をサイズと料金でまとめる記事を何度か書いていますが、久しぶりに不用品を処分しようとしたら、送料がめっちゃ値上がりしていたのであらためて、現時点の最新の情報でまとめておきたいと思います。

【目次】

1.厚さが3~4cm以内(かつ長辺34cm以内)の場合

①メルカリ便/ラクマパック(ゆうパケットポスト)

【料金】

  • メルカリ便200円/ラクマパック175円
  • 専用シール1枚5円(20枚/100円)、(専用箱の場合は65円)

【サイズ】 

  • 大きさ3辺合計60cm以内(長辺34cm以内)
  • 厚みは郵便ポスト(投函口は幅25cm×厚さ4cmが多い)に投函可能であればOK
  • 重量2kg以内
  • 最小サイズは、縦・横が14cm×9cm以上(円筒形状の場合は、長さ14cm以上、直径3cm以上)

【匿名】可

【追跡】あり

【補償】あり ※但し、最近は全額補償ではなくなってきている模様。

【コメント】

発送が投函だけでよい上に、(上記サイズの範囲なら)厚みは投函口に入りさえすればよいというのは自由度が高いです。簡単、便利!!

シール込みでも最安値になりました。

もうネコポス(メルカリ210円、ラクマ200円)の出番はなさそうです。

普通のゆうパケットもほとんど必要なさそうです。

強いていえば、投函口は幅25cm×厚さ4cmのポストが多いらしいので、ゆうパケットサイズ内だけどポストに投函できない(26cm以上の)幅のを送りたいときは、ゆうパケットポストでなく、普通のゆうパケットがよさそうです。

ゆうパケットは、合計60cm以内(長辺34cm以内、厚さ3cm以内)というサイズ内であれば、縦横の指定がないので、例えば、28cm×28cmで厚さ3cmのものも送れます。

 

②メルカリ便/ラクマパック(普通のゆうパケット)

【料金】メルカリ便230円/ラクマパック180円

【サイズ】 

  • 大きさ60cm以内(長辺34cm以内、厚さ3cm以内)、重量1kg以内
  • 最小サイズは、9cm×14cm。

※ただし、ゆうプリタッチのない郵便局またはローソンからの発送の場合、14.5cm×23cm以上である必要がある(ラベルを入れる透明袋を貼るため)。

【匿名】可

【追跡】あり

【補償】あり ※但し、最近は全額補償ではなくなってきている模様。

【コメント】

ゆうパケットサイズ内で、幅が25cm以上でポストに投函できないときに使うくらいでしょうか。①のコメント欄参照。

 

③薄いけど重い、というものはレターパックライトも。

【料金】370円

【サイズ】34cm×24.8m、4Kg以内、厚さ3cm以内

【匿名】不可

【追跡】あり

【補償】なし

サイズ面では、ゆうパケットポストの方がカバー範囲が広いです。

重さ制限が4Kg(ゆうパケットは1Kg以内、ゆうパケットポストでも2Kg)なので、このサイズで重いものを送りたいときに便利。

 

2.上記1のサイズに収まらない場合

①メルカリ便/ラクマパック(ゆうパケットプラス)

【料金】

  • メルカリ便455円/ラクマパック380円(販売代金410円以上のみ利用可)
  • 別途専用BOX必要(65円)。専用箱の使いまわしOK

【サイズ】24cm×17cm×7cm、2kg以下

【追跡】あり

【補償】あり ※但し、最近は全額補償ではなくなってきている模様。

【コメント】

たて・よこは、宅急便コンパクトよりやや小さいですが、厚みが7cmあるのが使いやすいです。

郵便局の方に聞いたところ「あくまでゆうパケットなので、割れ物などの対応はしていない」とのことです。

私自身は何度か割れ物を送ったことがありますが、自己責任ですね。

ラクマはちょっと安いです。

 

②メルカリ便/ラクマパック(宅急便コンパクト)

【料金】

  • メルカリ便450円/ラクマパック530円(販売代金570円以上のみ利用可)
  • 別途専用BOX必要(70円)。箱使いまわし不可。

【サイズ】20cm×25cm×5cm(重量無制限)

【匿名】可

【追跡】あり

【補償】あり。※但し、最近は全額補償ではなくなってきている模様。

 

③意外とレターパックプラスも使える。

【料金】520円

【サイズ】

  • 34cm×24.8m、4Kg以内
  • 厚さの制限なし(専用封筒で封ができればよし)

【匿名】不可

【追跡】あり

【補償】なし

【コメント】

レターパックプラスは、全国一律520円で送れますが、厚みの制限がありません。

封がきちんとしまればよいので、封筒が多少変形しても大丈夫です。

 

④軽いものなら定形外+特定記録

軽いけれどもちょっとかさばる・・・というものは、定形外郵便に特定記録を付けるという方法も検討の余地があります。

特定記録は、郵便に160円で追加すれば、配達状況をインターネットで確認することができるオプションです。

【サイズ】

  • 最大:3辺の合計90cm以内、1辺60cm以内
  • 最小:9cm×14cmまたは直径3cm×高さ14cmの円筒形

【料金】

(※スマホだと表が出ない場合があり、修正中です。)

重さ 料金 +特定記録
50g以内 200円 360円
100g以内 220円 380円
150g以内 300円 460円
250g以内 350円 510円
500g以内 510円 670円
1kg以内 710円 870円
2kg以内 1040円 1200円
4kg以内 1350円 1510円

【匿名】不可

【追跡】なし(特定記録を付ければあり)

【補償】なし

【コメント】

定形外郵便の規格外サイズは、3辺合計90cm(1辺60cm以内)までいけます。

3辺合計が90cmの場合、メルカリ便やラクマパックでは100サイズ(1050円/1150円)ですので、1kg以内ならば定形外+特定記録(860円)の方が安いです(補償はつきませんが)。

定形外郵便には「規格内」と「規格外」があります。

ただ、「規格内」はゆうパケットポストでカバーできるサイズで、特定記録をつけるとゆうパケットポストの方が安いので、メルカリ/ラクマでは、定形外の「規格内」は利用する必要はないと思います。

 

⑤やっぱり最後はメルカリ便/ラクマパック(ゆうパック・宅急便サイズ)

【料金とサイズ】

(※スマホだと表が出ない場合があり、修正中です。)

  らくらく
メルカリ
(ヤマト)
ゆうゆう
メルカリ
(日本郵便)
(一律25Kg)
ラクマ
パック
(ヤマト)
ラクマ
パック
(日本郵便)
(一律25Kg)
60サイズ(2Kg) 750円 770円 800円 700円
80サイズ(5Kg) 850円 870円 900円 800円
100サイズ(10Kg) 1050円 1070円 1150円 1150円
120サイズ(15Kg) 1200円 - 1350円 1350円
140サイズ(20Kg) 1450円 - 1550円 1500円
160サイズ(25Kg) 1700円 - 1800円 1500円
170サイズ(30Kg) - - 2100円 1500円
180サイズ(30Kg) - - 2100円  
200サイズ(30Kg) - - 2500円  

 

  • 180, 200サイズはコンビニ発送不可。
  • ラクマパックは、出品価格860円以上のみ利用可(基準が下がりました!)

【匿名】可

【追跡】あり

【補償】あり ※但し、最近は全額補償ではなくなってきている模様。

 

⑥家具などは梱包・発送たのメル便(メルカリ)

【料金】

(※スマホだと表が出ない場合があり、修正中です。)

200サイズ 5000円
250サイズ 8600円
300サイズ 12000円
350サイズ 18500円
400サイズ 25400円
450サイズ 33000円

 

【匿名】可

【追跡】あり

【補償】あり ※但し、最近は全額補償ではなくなってきている模様。

【コメント】

集荷も梱包もお任せなのはらくちんですね。

 

早めの不要品処分が吉かも?

以前よりも、ラクマの、メルカリと比較して不便だった点がだいぶ改善されていました。

発送料金はどんどん値上がりしています。

さっさと出品して、どんどん不要品を処分していかなければ!

 

メルカリにこれから登録という方は、こちらの招待コードをどうぞ。

500円分のポイントがもらえます。

TQNANF

 

ラクマにこれから登録するという方は、こちらの招待コードをどうぞ。

100Pもらえます。

GQy3c