どうもノビコです。
1学期もあっというまに残りわずか。
夏休みに入ったら、毎日お弁当をもって学童にいくことになります。
入学式前後の1週間ほどもお弁当でしたが、夏休みは1カ月以上あるので、毎日ちゃんとお弁当が作れるか自信がありません。
ちょうど昨晩から、楽天のセールが始まりましたのでね。
お弁当作りの役に立ちそうなレンジで調理できる返礼品のふるさと納税を(夫の名義も含めて)いくつかしてみました(^^♪
まずこれ。
お弁当の定番といえば唐揚げ。唐揚げ大好き(私が)。
時短のためには、やっぱり揚げてある方が助かります。
塩味とにんにく醬油味の両方が楽しめます。
こちらもレンチンですが、量が多くてコスパがいいのでそのうち試してみたいです。
そして、これも頼みました。

【ふるさと納税】レンジで焼鮭【15切れ入り1050g】 ふるさと納税 魚
- 価格: 10000 円
- 楽天で詳細を見る
これ、すごい便利そうじゃないですか?!
こどもには、魚も積極的に食べさせたいところ。
レンチンで手軽に焼鮭が食べられそうで感動しています。
お弁当だけじゃなく、朝食・夕食にも大活躍しそうです。
西京漬けもレンチンのがありました。
おいしそうです。ジュルリ。
普通に焼いてもいいみたいです。
それからこれ。
これはレンチンじゃないですが、朝食やお弁当箱にちょっと隙間が空いた時なんかにちょっとゆでて入れようと思います。
ウインナーは子供の大好物ですが、無塩せきにこだわりたいです。
あとは、パルシステムで冷凍のミニハンバーグやミニオムレツを買って、メインをまわしてと。
ご飯と、プチトマトと茹でブロッコリー、余裕があれば野菜の副菜(ナムルとか)追加って感じでなんとかいけるかなぁ。。。
たまには、サンドイッチなんかもいいですかね。
うちの子は卵サンド食べないので、ハムとチーズがメインになりますけど(;^_^A
デザートの果物は、ちぎって洗うだけでよい皮ごと食べられるブドウ一択です。
がんばれ私。